放課後等デイサービスにおける「5領域」とは、児童の成長をバランスよく支援するために考えられた重要な発達領域のことです。交流広場 ハッピーハウスでは、子どもの個性や発達状況に応じて、これらの領域を意識した支援を行います。
厚生労働省が示している「児童発達支援ガイドライン」に基づいており、以下の5つの領域に分けられています。
基本的生活スキルの獲得(食事、睡眠、排泄、着脱、手洗い、うがい、体温測定など)
身体の発達サポート(公園遊び、トランポリン、バランスボール、積み木、レゴ、運動プログラム、ヨガなど)
声かけを理解し行動する力(レク、プリント学習、SST、一日の流れと時計、音楽プログラム、絵本の読み聞かせなど)
言葉を使った他者とのコミュニケーション力の獲得(カードゲーム、レク、音楽プログラム、SST、絵本の読み聞かせ、発表など)
社会の中で生きていく力の獲得(SST(自己理解・他者理解、身だしなみ、順番など)、レク、イベント、外出プログラム、公園遊びなど
ご利用するには |
・心身に何らかの障がいや発達の遅れのある未就学・小学生の児童を受け入れます。 ・不登校などの児童における日中活動や活動指導を行います。 ・「児童発達支援」「放課後等デイサービス」等のサービス受給者証の交付を受けられている方。 |
---|
対象児童 | 日常生活で「苦手感・困り感」を抱える5~12歳の学童期 |
---|---|
開所日 | 月曜日~土曜日(祝祭日を含む) |
営業時間 |
月曜日~金曜日 ※下校時間(放課後)~18:30 土曜日、春休み、夏休み等 ※9:00~18:00 ※上記の時間内に送迎を行います。 |
定休日 |
日曜、5月3日~5月5日、年末年始(12/30~1/3) ※学校行事の振替休日等、朝からの利用に関しても相談に応じます。 |
対象地区 | 宜野湾市・北谷町・北中城村・中城村(事業所より片道15分程度) |
事業所名 | 子育てサポート 交流広場ハッピーハウス |
---|---|
所在地 | 〒901-2203 宜野湾市野嵩1-35-2 |
TEL | 直通:080-6491-9648 |
営業時間 | 月~金 9:30~18:30 土曜日 9:00~18:00 |
定休日 | 日曜、5月3日~5月5日、年末年始(12/30~1/3) |
【PDF】令和5年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
【PDF】令和4年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
【PDF】令和3年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
【PDF】令和2年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
※令和2年度の児童発達支援事業は実績が皆無の為、未実施。
【PDF】令和元年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
※令和元年度の児童発達支援事業は実績が皆無の為、未実施。
【PDF】平成30年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)
※平成30年度の児童発達支援事業は実績が皆無の為、未実施。
【PDF】平成29年度 放課後等デイサービス事業所評価(保護者)